おおやまブログ

記事一覧

めまい学会

2024年11月21日 | カテゴリー:

久々の更新になります。院長の大山です。

先週11月14日は日本めまい平衡医学会の学術講演会が名古屋であり、名誉院長に1日診察をお願いして学会に参加させていただきました。

新たな知見を得ることができましたので、しっかりと実際の診療に落とし込んでいきたいと思います。

 

 

また、当院で8月から始まった前庭リハビリテーションの効果についても再確認できました。

(当院でリハビリを担当していただいている理学療法士の藤田さんも発表されていました!)

前庭障害に対するリハビリテーションは安全で効果的な治療法として評価され、今年はガイドラインも策定されました。

当院でも以前から診察中にリハビリのやり方をお話ししたり冊子をお渡ししていたのですが、

やり方がわからない、なかなか自分だけでは続かない、といった声も多く寄せられていました。

そこで理学療法士さんに来ていただき、しっかりと時間をとってリハビリをするという試みを始めたのです。

このように理学療法士がリハビリ行っている耳鼻科のクリニックはまだまだ少ないですが、

当院がそのさきがけとなって、めまい・ふらつきで困っている方の助けになれればと思います。

燈籠と燈火絵

2024年8月14日 | カテゴリー:

今日も38℃と酷暑でしたね💦

喉が乾く前にこまめに水分補給をしましょう

 

先程、万燈籠に行って来ました

日中より少し風もあり暑さもましでした

参道にある何基もの燈籠の灯が幻想的でした

数日前に孫達と燈花会へ

夕暮れと灯火素敵でした💓

幻想的といえばこの時期

ペルセウス流星群見られたでしょうか?

今年も見逃してしましました💦

数年前の釣り場で偶然

数個見る事が出来たときはラッキーでした💖

by主人一筋💫💫年

 

 

 

今年もたわわ╰(*´︶`*)╯

2024年8月6日 | カテゴリー:

毎日、猛暑日が続いています。

そのような中発熱の方も多く、暑い時期ではありますが来院される時は必ずマスク着用でお願いします。

 

さて、今年も竹やぶにあるミョウガが元気よく育っています!

後ろに竹があり、手前にミョウガです。この根元にミョウカがなっています

 

 

 

ぴょこっと顔を出していて、かわいいですね

 

 

 

近くにフキがあったので、フキの葉を取って撮影しました。

30個ほど収穫できました。そうめんの薬味にいいかも

 

今、地響きのような雷が鳴ってきました⚡️ 辺りは暗くなってきて雨が降ってくるかも。さっと降って涼しくなるなら大歓迎ですが。

しかし!これを書いているうちに雷さんはどこかへ行ってしまいました。

           by   ジロー産りんご

癒しの旅路( ´ ▽ ` )♪

2024年7月31日 | カテゴリー:

 

暑中お見舞い申し上げます

皆さま 熱中症対策は万全ですか❓

 

おおやま耳鼻咽喉科が産声をあげてから

はや1ヶ月が経とうとしています

外待合室には溢れんばかりの胡蝶蘭が

落ち着きのない私どもを鎮めるかの如く

変わらず美しく咲き誇り、見守ってくれています

 

 

さて、当院には補聴器外来があり、

日々 皆さまのきこえの相談に応じたり

試聴器の貸し出しをおこなっております。

こちらは先日 患者さまに納品した補聴器です

小型の耳かけ、RIC(Receiver In Canal)タイプです。

女性の方がお選びになったカラーですがとても素敵です👍

左右の区別ができるように色分けをされました❗️

透明の部分は オーダーメイド耳栓で

イヤモールドといいます。

耳にきっちりとレシーバーを入れることにより、

簡単に外れることなく音がしっかり入ります

 

補聴器外来は予約制ですが、

きこえでお困りの方は

ぜひ一度当院にご相談くださいませ(^^)

 

 

 

熊野を旅しました

 

那智の滝音としぶきがど迫力

 

熊野古道えっ ここは平安時代

 

太平洋を臨む七里御浜日本最長の砂礫海岸

 

Byイギリスのマダム

 

 

暑い夏がやってきました‼️

2024年7月22日 | カテゴリー:

梅雨☂️もあけ、毎日暑い日が続いています

そんな中、コロナ感染者の人数も増えてきましたので、出来るだけ人混みは避けて、マスク着用など感染防止に努めて下さい

少し皆様に涼しい感じを

ハート❤️の紫陽花

 

 

 

 

 

 

 

たくさんの風鈴

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あと最近行ったメロン狩り

熟すのを待ってるのでまだ食べれていません

きっと美味しいはず

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

          byドラキュラ

診療時間・休診日のご案内

診療時間表
受付時間
月~土曜 午前9時~、午後3時45分~
日曜   午前9時30分~
日曜診察
毎月第1・3・5週
休診日
7・8・9月は日曜診察はありません
水曜日・土曜日の午後・
第2第4日曜日・祝日

2024 年 11 月

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

2024 年 12 月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

2025 年 1 月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

2025 年 2 月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

の日が休診日となっております 
の日が午前診のみとなっております
の日が午後診のみとなっております

アーカイブ

PAGE TOP